初心者の方も大歓迎!! ピアノを基礎から学びたい! 大好きな曲を歌うためにベルカント唱法を学びたい! 親子でリ Read More ...

札幌を中心とする音楽教室・声楽
【1st. MIT’OPERA オペラガラコンサートin時計台】
5月13日(金)・14日(土)
昨年9月からの延期を経て、この度、無事に終演いたしました。
当日は検査で出演者全員のコロナ陰性を確認し、客席との距離をとり、 密になりすぎないように、客席も間引いて設置させていただきましたが、その中でも多くのお客様にご来場いただき、たくさんのあたたかいお言葉をお寄せいただけましたこと、出演者一同、感謝に堪えません。
お客様の前で、生の音楽をお届けできる幸せ、一緒に音楽を共有できる幸せを心底感じました。
また今回、東京からご出演くださいましたテノールの望月光貴さん、プログラム全曲をお一人で支えてくださったピアニストの奥出かおりさんにも、この場をお借りして感謝申し上げます。
ミトプロムジカはこの後、7月2日・10月15日のコンサートを経て、12月17日のオペラ「ジャンニ・スキッキ」の公演へ向けて進んでまいります。
これからも皆様と、美しい音楽に溢れた楽しい時間を共有させていただけますよう励んでまいりますので、どうか今後とも応援していただけますようお願い申し上げます。
何か〜
2022年7月2日(土曜日)19時開演
OperaGalaConcert A vanti +@ with 成田恵&三輪主恭&三輪栞
札幌市時計台ホール
全席自由2500円
演出構成 中村敬一
<出演者(AVANTI)>
ソプラノ温井亜衣
ソプラノ野崎友里
テノール青山壮太
テノール長倉駿
バリトン小野寺陸
<ゲスト>
ソプラノ成田恵
バリトン三輪主恭
<ピアニスト>
三輪栞
北海道に縁ある若き歌手達が集まったAVANTIと国内で活躍するソプラノ成田恵、札幌のホープ、バリトン三輪主恭、オペラ伴奏に定評ある三輪栞 を迎え、これからの札幌のオペラシーンを担うメンバーに、日本を代表する演出家、中村敬一による構成で贈るガラコンサート!
チケットのお申し込み、お問い合わせは、080-8297-7392(温井) avanti.musicista@gmail.comまで
今年ミトプロムジカでは、ミトオペラ(通称ミトペラ)を立ち上げることになりました。第1回目は、5月13.14日4名の歌手と『オペラ・ガラコンサート』二夜連続公演をします。会場は時計台ホール。札幌では上演が少ないベルカントオペラを中心に聞き応えたっぷり♪ 笑いもたっぷり♪ の充実したプログラムをどうぞお楽しみください。テノール望月光貴さんが東京からご出演下さいます。
皆様にぜひ聴いて観ていただきたいコンサートですので、ご来場を心よりお待ちしております。チケットはミトプロムジカにお問い合わせください。
★☆★☆★☆★☆★☆
1st. MIT’OPERA
オペラガラコンサートin時計台
(昨年9月からの延期)
2022年5月13日(金)14日(土)
二夜連続公演
19:00開演 [18:30開場]
札幌市時計台ホール
字幕つき
入場料:3000円(全席自由)
2日間・同プログラム♪
ソプラノ 前田奈央子
ソプラノ 成田恵
テノール 望月光貴
バリトン 岡元敦司
ピアノ 奥出かおり
2022 in Sapporo Vol.1 大切な人たちin ART
4つのコンサート・絵画・洋服 特望のコラボ企画!
〜催し(11:00〜20:00)〜
日本女流画家協会委員 Hiroko(絵画の展示直売)
福岡Asia Collection Arnev(デザイナーによる洋服直売)
〜4つのコンサート(12:00〜20:00)〜
12:00〜Song of Music(ピアノと声楽コンサート)
14:00〜Avanti!(オペラコンサート)
16:30〜岡元敦司&石田実和 二重唱コンサート
18:30〜大切な人に贈るコンサート
このイベントは誰でも無料で! お楽しみいただけます! 「いいね!」「次も開催して欲しい!」 と思っていただけましたら 、ぜひ募金をお願いします。
<新型コロナウイルス感染拡大防止のためのお願い>
当日は、動向記録(QRコード2箇所 催し/コンサート)・検温・手指消毒、マスクの着用、咳エチケットにご協力ください。感染症対策のために、あらかじめコンサートにお越しのお客様はこちらのQRコードに事前予約(動向記録)をお願いします。当日会場でも登録可能ですが、万が一お客様の定員を超えた場合、事前予約されたお客様を優先させていただくことがあります。どうぞご了承ください。
*絵画、洋服催しのみのご参加の方は当日、SCARTSコートに備えつけのQRコードで動向記録をとってください。よろしくお願いします。
当日は、関係者のみの限定公演でしたが、子供達は思いっきり成長した姿を見せてくれました。これからの活動もどうぞ応援してください。
無事終演となりました。お力添えいただきましたニナファームの皆様、俊友会の皆様、またお集まりいただきましたお客様、心より感謝しております。
岡元敦司 石田実和
生まれ故郷 厚岸でコンサート&高校訪問がありました。沢山の方が感染対策にお手伝いいただき、沢山の方が私の歌を聞いてくれました。
このコロナは様々な事を変えてしまいましたが、故郷の想いだけは変えれません。私を支えてくださった厚岸の皆さん、厚岸翔洋高等学校の先生方、きっと様々な不安な状況のなかお越しいただいたお客様、高校生の皆さん、何よりも私を生まれたときから支えてくれた家族のような皆さん、素晴らしい故郷、厚岸に心より感謝しております。
文化をつくるのは人間一人一人の力だと痛感しました。また故郷に帰れる日を楽しみにしています。
厚岸の皆さん、本当にありがとうございました。